夏が名残惜しい09月。花火というと納涼イベントのイメージがありますが、もともとはお盆の行事だそうです。少し寂しさを思いながら、色とりどりの花火を描きました。
花火は、08月の夢ロゴアート教室でも描きました。どなたでも簡単に描けます!
簡単だからこそ、奥が深い夢ロゴアート。きれいに仕上げるコツを学び、偶然を楽しみます。だから毎回時間はあっという間です。
さて、夢ロゴアートの体験講座・教室などの2016年09月の日程についてお知らせ致します。
レベル1教室は、季節に合わせた課題を用意していますので、描いたらすぐに誰かに送ったり、飾りたくなりますよ!
【体験講座】
専用紙(和紙はがき)に18色のカラー筆ペンで書く(描く)技法を体験頂きます。
教室・インストラクター養成講座をご検討の際に、是非ご体験下さい。
筆ペン等の道具はこちらで準備致しますので、お気軽にお越し下さい。
練習用の筆ペンと作品を飾る夢ロゴアートのオリジナルマットをお持ち帰り頂けます。
- 09月07日(水)14:00~15:30 @京都/西院 わんこDeli & cafe Rui
- 09月14日(水)19:15~20:45 @京都/祇園 cafe Green
- 09月17日(土)15:00~16:30/17:00~18:30 @京都/四条烏丸 こらぼさろん
- 受講料:¥3,100-(教材費込み)+カフェメニュー(カフェ開催時)
※本講座は、初めて受講される方が対象となります。(1回のみ受講可)
※わんこDeli & cafe Ruiさんでは、毎月第1水曜日昼に開催!
※cafe Greenさんでは、毎月第2水曜日夜に開催!
※こらぼさろんでは、毎月第3土曜日に開催!
※上記以外の日時も受付中です。お気軽にご相談下さい。
【夢ロゴアート教室】
何月からでも始められるので、思い立ったらその時に。
内容は毎月変わります。季節を感じる素敵な作品を仕上げましょう。
- Level2
- 09月07日(水)14:00~17:00 @京都/西院 わんこDeli & cafe Rui
- Level1
- 09月17日(土)11:00~14:00 @京都/四条烏丸 こらぼさろん
毎月の定期教室です。書道や絵画の経験がなくても大丈夫。
楽しみながら、技術や技法を修得するための教室です。じっくり学びたい方に最適です。
- 内容:毎月1回目は作品制作・2回目はデザイン文字の練習
- 月謝:¥5,040-
- 初回教室セット:¥13,630-(税込¥14,720-)
- 持物:教室セットは毎回ご持参下さい
※西院 わんこDeli & cafe Ruiさん・四条烏丸 こらぼさろんの教室は一日に2講座連続受講となります。
※西院 わんこDeli & cafe Ruiさんでの体験講座も随時受付中です。
※夢ロゴアート教室は、上記以外の日時(金・土・日)も募集中です。
- Level1インストラクター認定転換講座
- 09月10・24日(土)14:00~15:30 @京都 自宅教室
全24回を修了後3ヶ月以内に認定申請を行い、対策講座を受講、課題提出、審査・認定を経てレベル毎のインストラクターの活動を行うことができます。
- 認定転換料(レベル1):¥35,240-(税込、認定料・教材費含む)
【女子コレ「カラー筆ペンで書くグリーティングカード」】
@京都/烏丸五条 女子コレ会場(株式会社Megami)
09月:秋をイメージしたカード
- 09月09日(金)11:00~12:00/12:30~13:30/15:00~16:00
/17:30~18:30/19:00~20:00 - 09月28日(水)11:00~12:00/13:30~14:30/15:00~16:00
/17:30~18:30/19:00~20:00
美と健康・スキルアップ、その他様々な女子力アップのお楽しみコンテンツ約50種類が【1ヶ月間全て受け放題】の、女性にとって夢のようなフリーパスが¥4,000!のうちの1コンテンツです。
大変お得なプラン内で、「夢ロゴアート」のエッセンスをご体験下さい。
※夢ロゴアート教室とは別講座の為、資格取得の対象とはなりません。
- フリーパス:¥4,000-
※初回のコンテンツ実施日から1ヶ月間、使い放題のフリーパスになります。 - 材料費:¥400-(1回)
- 持物等:筆記用具・お手拭き、汚れの目立ちにくい服装をおすすめいたします。
筆ペン・ハガキなどの購入可能です。
※下方カレンダーの日程を選択→時間選択→連絡先入力でご予約確定となります。