向日市のwind fall galleryさんで開催の作品展「夏!3人展 少し早い夏休み」にへ出展いたします。ワークショップも行います!開催期間は7月11(金)〜21日(日)

夏!3人展@windfall gallery:25年7月11日〜21日

夏!3人展に出展します。会場:windfall gallery
、日時:2025年7月11日(金)〜21日(月祝)
 10時30分から17時30分まで 講座・作品展のお知らせ
この記事は約5分で読めます。

虹帆
虹帆

筆ペンアート作家、夢ロゴアートインストラクターの虹帆です。

向日市のwindfall galleryさんで開催される「夏!3人展 少し早い夏休み」に出展いたします。

夏!3人展 少し早い夏休み

大変ありがたいことにwindfall galleryさんにお声がけいただき実現した陽奈椛さん、Healing art snowyさんとの3人での企画展です。展示の他にワークショップも行います。

  • 日程:7月11日(金)〜21日(月祝)10:30~17:30
  • 会場:windfall gallery 京都府向日市寺戸町東ノ段9-14
  • 交通:
    • 阪急「西向日駅」西口より徒歩10分、「東向日駅」西口より徒歩11分
      ※「東向日駅」東口からの方がわかりやすいです。
    • JR「向日町駅」より徒歩17分
夏!3人展に出展します。会場:windfall gallery
、日時:2025年7月11日(金)〜21日(月祝)
 10時30分から17時30分まで
夏!3人展に出展します。会場:windfall gallery
、日時:2025年7月11日(金)〜21日(月祝)
 10時30分から17時30分まで

土日はワークショップ!<ご予約優先>

小さい頃は上手い、下手なんて気にせずに夢中になって、ぬり絵をしたり、クレヨンで絵を描いていたように思います。

今は夢ロゴアートの教室や講座、作品を制作している時がそんな時間です。
私自身も講座中に喋らずに黙々(たぶん黙くらい・・・)と描いていて、皆さんと笑い合うこともしばしばです。

大人になるとそんな時間もすっかりなくて・・・
少し大きくなった子供の頃でさえももっと上手く描ければ、なんて思っていたように思います。

たまには童心に帰って、少し早い夏休みをただただ楽しみませんか?

引き手に絵を描こう!

アクリルペンだから簡単!

需要も少なく、処分されてしまうマイナスの廃材からプラスの作品にしよう!
アクリルペンを使うので、簡単に引き手(木材)に描けますよ。
引き手は、円や正方形等の色々な形があるのでお気に入りを見つけてくださいね。

  • 体験費用:1,000円+1Drink

昨年windfall galleryさんで開催された展示の「ひきてあまたてん」のテーマは、「余った引き手を引く手数多な作品に」

襖、障子、戸などに使用されている引き手、そのシェアNo.1だった工場がなくなり大量に処分される際、その余った引き手を引く手数多な作品にする展示で、たくさんの作家が参加、私も参加させていただきました。

色々と考えさせられるテーマではありますが、何にしようか、何をかこうかなどと考えるのも単純に楽しい時間です。

陽奈椛さんに図案入りの引き手をご用意いただいていますので、そちらの引き手だとぬり絵感覚で描けますよ。もちろん自由に描きたい方にもおすすめです。

あなたも温もりのある、木の引き手に描いてみませんか?

うちわに朝顔を描こう!

てんてんぽたりで簡単!

カラー筆ペンと水の滲みを利用して、絵や筆文字で自分を表現する「夢ロゴアート」の世界のミニ体験講座です。
簡単に朝顔が描けるなんて、ときっと思うはず!

  • 体験費用:2,000円+1Drink

私が「夢ロゴアート」にはまってしまったのも、この朝顔の技法なんです。(そんなインストラクターさん、受講生の方も多いです。)

色が水で滲んで、それこそ朝顔の花がぱぁと開くように広がる様子は本当にきれいで、もう何回も何回も描いているのに、毎回描いても飽きが来ないのです。
しかも簡単に描けるんですよ。

てんてんぽたり、てんてんじわぁっもあるでしょうか。
ちょっとしたコツで簡単に描けるんですよ。

たくさん朝顔を咲かせましょう。皆さんが体験されるのを楽しみにしています。

夢ロゴアート体験講座用うちわ
引き手、虹帆の作品

日時など

  • 7月12日(土)・13日(日)・19日(土)・20日(日)
  • 11:00〜/13:00〜/15:00〜

「引き手に絵を描こう!」「うちわに朝顔を描こう!」どちらも所要時間1時間程度、定員3名程度の少人数の講座です。

ご予約優先ですが、土日や上記の時間以外も作家在廊時はワークショップ可能です。お気軽にお声がけくださいね。

「うちわに朝顔を描こう!」は夢ロゴアートインストラクターの虹帆のみが行います。

お申し込み方法・締め切り

下記お申込みフォームからお名前・ご連絡先メールアドレスを入力、またご希望のワークショップをお選びいただき、送信してください。

  • お申込み締め切り:各日の前日21:00 

締め切りを過ぎた場合でもご相談ください。




    フォームからのお申込みについて

    フォームからの送信後に自動返信メールが届きます。
    こちらから連絡がない場合はメールが上手く送受信されていない可能性がございます。

    • メールアドレスが間違っていないか
    • 迷惑メールフォルダにメールが入っていないか、
      などご確認いただけましたら幸いです。

    携帯・スマートフォンからご連絡の方へ

    PC(パソコン)からのメールが受信できる設定になっているかご確認ください。

    お申込み・お問合せへの返信は、はPC(パソコン)メールからの連絡となります。
    迷惑メール防止のための受信設定をされている場合は、予め設定を解除、または当ドメインからのメールを受信できるよう、ドメイン指定の設定をお願いいたします。

    • ドメイン名:fudepen-art-kyoto.info
    • ドメイン指定の設定方法(公式サイトの該当ページへのリンク)

    お手数をおかけいたしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

    「よるのかい」もあります!

    windfall galleryさん恒例の「よるのかい」もあります!

    • 日程:7月20日(日)18:00〜
    • 会費:1,500円(ご飯と1Drink)

    毎回ボリュームたっぷりで、もちろん美味しい!本当にこのお値段でいいのかなぁ、なんて思いながらいただいています(笑)。

    どなたでも参加可能ですよ。一緒に楽しみませんか?

    windfall galleryの食事

    衣食住とアートで創られる素敵な空間です。展示期間はランチ営業があり、日替わりランチが美味しいです。暑い時期ですので、夏用のデザートもあるかも!?

    お近くにお越しの際は是非お立ち寄りください。

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました