講座・作品展のお知らせ 第27回ポストカードコレクション@be京都:20年6月20日〜28日 2020年6月20日から28日にbe京都 で行われる展示「第27回ポストカードコレクション」に出展します。京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場料は無料です。原画の展示もありますので、こちらも楽しみの一つです。 2020.06.01 講座・作品展のお知らせ
開催講座・作品展等のレポート(感想) 水を極めたい夢ロゴアート:20年2月5日 2月5日は、わんこDeli & cafe Ruiさんでの夢ロゴアートの定期教室でした。足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、いつもの教室作品のちょい見せです。夢ロゴアートの技法は、水の使い方がコツの一つイベントな等で体験して頂くことのある夢... 2020.02.05 開催講座・作品展等のレポート(感想)
開催講座・作品展等のレポート(感想) 描けば描くほど奥が深い夢ロゴアート:20年1月8日・9日 1月8日・9日は、わんこDeli & cafe Ruiさんで開講中の定期教室のコース、それぞれの2020年教室始まりでした。足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、教室作品のちょい見せです。(ほとんど何かわからないですね。)夢ロゴアートに出会... 2020.01.08 2020.01.09 開催講座・作品展等のレポート(感想)
暦と徒然 2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に 2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に変わりました。いつも利用していましたが、10月23日に変更されていたことにやっと気が付きました。あまり気にしていないと情報は拾わないものなのですね。駅名看板や運賃表を付け替えのニュース動画も埋め込み掲載しています。 2019.10.23 暦と徒然
講座・作品展のお知らせ 第26回ポストカードコレクション@be京都:19年11月23日〜12月1日 京都今出川駅近くのbe京都さんの第26回ポストカードコレクションに出展いたします。テーマは夏に引き続きフリー、様々なジャンルの作家のオリジナルポストカードの展示販売となります。私は、年賀1種類とフリーテーマの「月」等の自然の言葉のメージ5種... 2019.10.23 講座・作品展のお知らせ
開催講座・作品展等のレポート(感想) 【御礼】Rui文化祭 2019:19年9月8日 わんこDeli & cafe Ruiさんでの一日だけの文化祭「Rui文化祭 2019」へのご来場ありがとうございました!一日だけの文化祭は本当にあっという間でしたが、Ruiさんや先生方、皆さんと過ごした楽しい時間になりました。Rui文化祭 ... 2019.09.08 開催講座・作品展等のレポート(感想)
講座・作品展のお知らせ オリジナルアートエコバック作り@Rui展:19年9月8日 いつも夢ロゴアート教室でお世話になっているわんこDeli & cafe Ruiさんで、RuiさんとRuiさんで教室を定期開催する講師が一日だけの文化祭「Rui文化祭 2019」を開催します。是非ご来場ください!私はオリジナルアートエコバック... 2019.08.08 講座・作品展のお知らせ
ギャラリー ハセガワアキコさん・西村昌佐子さんの版画展で爽やかな気分になって 京都北山通りにあるギャラリー翔さんにて、5月7日(火)から開催されているハセガワアキコさん・西村昌佐子さんの二人展に行ってきました。銅版画の素敵な世界です。ハセガワアキコさんとは、この3月の大阪のグループ展でご一緒させていただきました。優し... 2019.05.11 ギャラリー
開催講座・作品展等のレポート(感想) 【祝&御礼】第21回be京都ポストカードコレクション:17年6月24日 2017年6月17日からbe京都 で開催中の「第21回ポストカードコレクション」でbe京都賞を授賞しました!こうやって賞を頂くと、出し続けてきて良かった!と思います。お祝いや励ましのメッセージを本当にありがとうございました。京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場無料です。 2017.06.24 開催講座・作品展等のレポート(感想)
講座・作品展のお知らせ 筆ペンアートミニ体験講座:17年2月7日 2017年2月7日に京阪三条駅近くの本立院で行われる「Plus和~普段の暮らしにちょっぴり和を」に筆ペンアートミニ体験講座で出店します。夢ロゴアートでお馴染みのバラをバレンタインカードにアレンジして描きます。イベントで好評な文字アートやポストカード販売も行います。 2017.01.01 講座・作品展のお知らせ