講座・作品展の案内、お知らせ第32回ポストカードコレクション@be京都:22年11月26日〜12月4日 2022年11月26日から12月4日にbe京都 で行われる展示「第32回ポストカードコレクション」に出展いたします。京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場無料です。原画の展示もありますので、こちらも楽しみの一つです。2022.10.22講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ「X’masミニ絵画展」@ギャラリー翔:22年11月8日〜13日 2022年11月8日から13日まで京都北山駅近くのギャラリー翔で開催する展示「X'masミニ絵画展」に出展いたします。油絵や水彩、立体と様々なジャンルの作家の小さな作品がたくさん並びます。2022.10.08講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ「現代美術東西交流展2022」@ちいさいおうち:22年8月23日〜9月4日 2022年8月23日から9月4日まで開催する京都四条烏丸近くのギャラリーちいさいおうちでの展示「現代美術東西交流展2022」に出展いたします。同展示は、巡回展で7月18日から30日まで東京銀座のギャラリーGKにて開催いたします。2022.07.012022.10.30講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ「宇宙女子博2022」@ちいさいおうち:22年3月22日〜4月3日 2022年3月22日から4月3日まで開催する京都四条烏丸近くのギャラリー ちいさいおうちでの展示「宇宙女子博2022」に出展いたします。絵画の展示他、アクセサリーなどの小物販売、占いなどのセッションもございます。会期中、オンラインストアにて展示作品の販売がございます。2022.03.012022.08.27講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ「宇宙女子博2021」@ちいさいおうち:21年3月23日〜28日 2021年3月23日から28日まで開催する京都四条烏丸近くのギャラリー ちいさいおうちでの展示「宇宙女子博2021」に出展いたします。絵画の展示他、アクセサリーなどの小物の販売、占いなどのセッションもあります。会期中、オンラインストアでの作品販売もございます。2021.03.062022.03.17講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ第28回ポストカードコレクション@be京都:20年11月28日〜12月6日 2020年11月28日から12月6日にbe京都 で行われる展示「第28回ポストカードコレクション」に出展いたします。京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場無料です。原画の展示もありますので、こちらも楽しみの一つです。2020.10.11講座・作品展の案内、お知らせ
講座・作品展の案内、お知らせ第27回ポストカードコレクション@be京都:20年6月20日〜28日 2020年6月20日から28日にbe京都 で行われる展示「第27回ポストカードコレクション」に出展します。京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場料は無料です。原画の展示もありますので、こちらも楽しみの一つです。2020.06.01講座・作品展の案内、お知らせ
開催講座・作品展等のレポート(感想)水を極めたい夢ロゴアート:20年2月5日 2月5日は、わんこDeli & cafe Ruiさんでの夢ロゴアートの定期教室でした。 足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、いつもの教室作品のちょい見せです。 夢ロゴアートの技法は、水の使い方がコツの一つ イベントな等で体験して頂くことの...2020.02.05開催講座・作品展等のレポート(感想)
開催講座・作品展等のレポート(感想)描けば描くほど奥が深い夢ロゴアート:20年1月8日・9日 1月8日・9日は、わんこDeli & cafe Ruiさんで開講中の定期教室のコース、それぞれの2020年教室始まりでした。 足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、教室作品のちょい見せです。(ほとんど何かわからないですね。) 夢ロゴアー...2020.01.082020.01.09開催講座・作品展等のレポート(感想)
暦と徒然2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に 2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に変わりました。いつも利用していましたが、10月23日に変更されていたことにやっと気が付きました。あまり気にしていないと情報は拾わないものなのですね。駅名看板や運賃表を付け替えのニュース動画も埋め込み掲載しています。2019.10.23暦と徒然