作品紹介【御礼】第12回151人展@galleryそら:20年10月1日〜10日 2020年10月1日から10日にギャラリーgalleryそらで行われた展示「第12回151人展」に出展しました。出展・ギャラリーを訪問しての感想や出展作品の写真紹介、説明とギャラリー近くの谷町筋沿いにあるBeansCafe&Gallery片岡さんのメニュー写真を紹介しています。2020.10.102020.10.25作品紹介
作品紹介【御礼】BIグランプリ展@ギャラリーびー玉:20年2月20日〜3月1日 2020年2月20日から3月1日にギャラリーびー玉で行われた展示「BIグランプリ展」に出展しました。出展・ギャラリーを訪問しての感想や出展作品の写真紹介、説明とギャラリー近くの天神橋筋商店街界隈にある天神橋2丁目食堂、ハニーミツバチ珈琲 南森町店のメニュー写真を紹介しています。2020.03.01作品紹介
開催講座・作品展等のレポート(感想)【御礼】ちっちゃな原画展@galleryそら:20年2月20日〜24日 2020年2月20日から24日にgalleryそらで行われた展示「ちっちゃな原画展」に出展しました。出展・ギャラリーを訪問しての感想や出展作品の写真紹介、説明とギャラリー近くの空堀商店街にあるカフェ、道勝cafeのメニュー写真を紹介しています。2020.02.24開催講座・作品展等のレポート(感想)
開催講座・作品展等のレポート(感想)水を極めたい夢ロゴアート:20年2月5日 2月5日は、わんこDeli&cafeRuiさんでの夢ロゴアートの定期教室でした。足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、いつもの教室作品のちょい見せです。夢ロゴアートの技法は、水の使い方がコツの一つイベントな等で体験して頂くことのある夢ロゴア...2020.02.05開催講座・作品展等のレポート(感想)
開催講座・作品展等のレポート(感想)描けば描くほど奥が深い夢ロゴアート:20年1月8日・9日 1月8日・9日は、わんこDeli&cafeRuiさんで開講中の定期教室のコース、それぞれの2020年教室始まりでした。足跡がかわいいスイーツの横にあるのは、教室作品のちょい見せです。(ほとんど何かわからないですね。)夢ロゴアートに出会って、...2020.01.082020.01.09開催講座・作品展等のレポート(感想)
暦と徒然2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に 2019年10月1日から阪急電車の「河原町」の駅名が「京都河原町」に変わりました。いつも利用していましたが、10月23日に変更されていたことにやっと気が付きました。あまり気にしていないと情報は拾わないものなのですね。駅名看板や運賃表を付け替えのニュース動画も埋め込み掲載しています。2019.10.23暦と徒然
作品紹介【御礼】第11回151人展@galleryそら:19年10月1日〜12日 galleryそらさんへのご来場、投票ありがとうございました。感想もいただけて嬉しかったです。(人気投票の投票用紙には感想欄があり、感想が記入されていたらいただけるのです。無かったらどうしよう・・・と心配していました。)本当にありがとうござ...2019.10.13作品紹介
開催講座・作品展等のレポート(感想)【レポート】第11回151人展@galleryそら:19年10月1日〜12日 ようやく秋らしい青空が続くようになりましたね。5日、日中はまだまだ暑いなぁと思いつつ、大阪の谷町六丁目駅近くのgalleryそらさんで開催中の151人展に行ってきました。同じ「そら」のテーマで151人の作品が集まっていますが、平面・立体と様...2019.10.05開催講座・作品展等のレポート(感想)
開催講座・作品展等のレポート(感想)【御礼】夢ロゴアート体験講座@cafe Green:15年9月19日 2015年9月19日に京都祇園のcafe Greenで夢ロゴアート体験講座を行いました。体験講座を行っての感想や受講生の出来上がった作品の写真を掲載しています。次回は10月14日(水)の夜講座となります。芸術の秋、カフェメニューと一緒に夜のアートを楽しむのはいかがでしょうか。2015.09.19開催講座・作品展等のレポート(感想)
作品紹介【祝&御礼】第14回be京都ポストカードコレクション:13年12月7日 2013年12月7日からbe京都 で開催中の「第14回ポストカードコレクション」で大賞を授賞しました!京町家ギャラリーでのポストカード作品の展示・販売、入場無料です。また、わんこDeli & cafe Ruiさんのブログでも受賞についてご紹介頂きました。2013.12.07作品紹介