谷町六丁目駅近くのgalleryそらさんで開催の「ちっちゃな原画展」に出展中!開催期間は10月1(火)〜13日(日)

Googleカレンダーのブログ等への掲載方法

カレンダー ホームページ・ブログ運営
この記事は約3分で読めます。
虹帆
虹帆

筆ペンアート作家、夢ロゴアートインストラクターの虹帆です。

Googleのサービスを利用する機会が何かとありますが、検索(私はこれが一番多いです。)はもちろん、Gmailやマップ等々。

その一つにカレンダー機能があります。
ブログやホームページでイベントのお知らせ等にカレンダー形式で掲載するとわかりやすいので便利です。筆ペンアート京都でも日程のページに利用しています。

Google(にログイン後)カレンダーサービスへ移動し、掲載用のコードを取得、貼付けします。
手順は下記の通りです。

カレンダーの掲載手順

  1. 設定メニューを開く
  2. マイカレンダーの設定
    1. (自分の)掲載したいカレンダーを選択する
  3. アクセス権限でカレンダーを一般公開して誰でも利用できるようにする
  4. カレンダーの統合設定で埋め込みコードの取得
    1. (デフォルトの)埋め込みコードを取得する、もしくは
    2. 必要に応じて、カスタマイズ画面で表示項目やサイズ等を調整後、生成されたコードを取得する
  5. 記事にコードを貼付けて完成!

設定メニューを開く

右上の設定メニュー(歯車アイコン)をクリックして開く

筆ペンアート京都のカレンダー設定画面

マイカレンダーの設定

設定メニューを開いたら全般設定の画面になっているので、左下方の「マイカレンダーの設定」にある(自分の)掲載したいカレンダーを選択する(ここには、後述のカレンダーの設定でつけた名前のカレンダーが表示されている)

筆ペンアート京都のカレンダー設定画面、全般設定

アクセス権限でカレンダーを一般公開して誰でも利用できるようにする

この設定を忘れがちなのですが、マイカレンダーの設定で選んだ(自分の)掲載したいカレンダーの日程を誰でも閲覧できるように、アクセス権限で一般公開の設定のチェックボックスを有効にする

筆ペンアート京都のカレンダー設定画面、アクセス権限

カレンダーの統合設定で埋め込みコードの取得

デフォルトでOKなら、カレンダーの統合設定で表示されている埋め込みコードを取得する

筆ペンアート京都のカレンダー設定画面、マイカレンダー

必要に応じて、カスタマイズ画面で表示項目やサイズ等を調整後、生成されたコードを取得する
(調整内容はコードに自動で反映されている)

筆ペンアート京都のカレンダー設定画面、カスタマイズ

記事にコードを貼付けて完成!

投稿画面をテキストモード(HTMLモード)に変更の上、コードを貼付けします。
以上の作業で掲載したGoogleカレンダーの表示は下記の通りです。

予定がそんなに詰まっている訳ではないのですが(苦笑)、1ヶ月の表示がぱっと見て分かりやすいので便利ですね。入力も複製が以前より楽になり、使いやすくなりました。

関係ないですが・・・

Googleマップにもよくお世話になるのですが、そこそこ土地勘がある所以外は、マップを利用しても初めての所に迷わず辿り着けるのが、わりと少ないと思う・・・。私が地図を読むのが苦手というだけなのですが。

画像 200 DegreesPixabay

コメント

タイトルとURLをコピーしました